top of page

ネイチャージャーナル

「北の森漫画」や「北海道の木のえほん」で有名な平田美紗子さんをご案内しました。

平さんのご紹介で、史春森林財団のイラストを作成いただけるかどうかの打合せのために現地視察にお出でいただいたものです。

ree

生花、上トヨイ、茂寄の3カ所のそれぞれの経営思想と長期方針、実践結果をご案内し、考え方にも共鳴いただくとともに様々なアドバイスもいただくことができ、中長期計画で史春が目指す理想の森の姿を描いていただくことになりました。

‟ラフ”イラストの例示
‟ラフ”イラストの例示

打合せも然ることながら、ネイチャージャーナルという概念を実践で見せていただいたことに感動でした。

林道上に息絶えていたアカネズミを早速スケッチ、水彩絵の具で彩色して細かいデータの記録まで15分ほど
林道上に息絶えていたアカネズミを早速スケッチ、水彩絵の具で彩色して細かいデータの記録まで15分ほど

上トヨイの森での二次林の湿地の扱いなどについても、森林管理局でのご経験をもとに的確で実際的なアドバイスをいただき、また、カラマツの菌根菌に関する専門的知見も現場でご披露くださり、いくつも得るものをいただきました。

味噌汁にするとおいしいハナイグチ(茂寄の森)
味噌汁にするとおいしいハナイグチ(茂寄の森)

おみやげに、茂寄の森で自ら見つけたハナイグチを持って帰られました。


コメント


bottom of page