top of page


環境省の観光モデル事業現地視察を終えて
茂寄南のログオーバー現場にて見学 本日8月23日、環境省R7年度「良好な環境を活用した観光モデル事業」の現地視察を終えました。 環境省から地域ネイチャーポジティブ推進室坂本さん、北海道地方環境事務所から長谷部さん、帯広自然保護官事務所から栁田さん、大雪山エクスペリエンス荒井...
8月23日


生花の森 重機トラブル
ログオーバー平さんから、ドロノキの伐倒は今日で終わりそうだとの連絡を受け、今日は自ら現場へ グラップルとハーベスタの重機2台がオイル漏れで、坂本さんと山口さんが明るく奮闘中でした
2024年9月25日


生花の森での皆伐、伐倒終了
今年度の大樹町生花の森での皆伐(カラマツ3.7ha、ドロノキ1.3ha)のカラマツ伐倒作業はほぼ終了しました。このあと、造材・土場集積に移ります。 北森カレッジの生徒がログオーバー社のインターンとして作業に参加してくれています。...
2024年9月5日


「生花の森」が国際データベースに登録されました
本日、史春森林財団の生花の森は、UN-WCMCが運営するProtected Planetという保全地域の国際データベースに登録されました。 URLは、 https://www.protectedplanet.net/555781399 8月22日には環境省から報道発表予定です。
2024年8月8日
カテゴリ
タグクラウド
アーカイブ
bottom of page