top of page

茂寄の森 空撮テスト

明日、30日の子ども向けプログラム「広尾の森を知り・遊び・味わう~夏の回~」の準備のため、会場となる「茂寄の森」で空撮テストを行いました。

小雨が時々降る天気の止み間を狙って空撮テスト、曇り空の光線と、雨に濡れた緑の色がみずみずしく、しっとりした映像がとれました。

当日の天気好転を祈りながらのドローン体験のテストでした。

0秒から30秒あたりまでが史春森林財団の森です(17₋92,98 林小班)その後は隣接フンベ地区の森や太平洋

ドローンは、評議員大矢さん((株)for-rest)のご協力で運行・撮影しています。

林内の地面が見えている部分は、昨年、ログオーバーさんに間伐して、散策路として整備いただいた後、松枝さんと菅野とで先月笹を刈り、普通の人でも歩けるようにした部分です。


30日、天気が良ければ、この森で「虫先生」こと更別町の斎藤彦馬さんに虫の講義をしていただき、大矢さんからドローン実演・体験の指導も予定しています。


コメント


bottom of page